栃木・大坊山~大小山(314m) 2019年 3/17(日)
暫く山に行っていなかったので、足慣らしを兼ねて栃木の名低山に行ってきました。 いつもは大小山の東麓の阿夫利神社から登るのですが、今回は逆回りで大坊山の南麓の大山祇神社Pからの周遊としました。
栃木県・足利市、大山祇神社P~大坊山(285m)~越床峠~大小山(314m)~南尾根稜線ピーク~やまゆり学園~中根
団地~大山祇神社P
大小山だけを登るのでしたら短時間で往復できますが、大坊山を絡めての周回ルートとなると結構な距離になります。
ただし露岩の尾根は展望抜群で、とても300mそこそこの山とは思えない眺望を楽しむ事が出来ました。
※現地の標識では、最高峰は妙義山(314m)となっていて、すぐ南にある小ピークが大小山となっています。
山旅クラブ 富澤
栃木県・足利市、大山祇神社P~大坊山(285m)~越床峠~大小山(314m)~南尾根稜線ピーク~やまゆり学園~中根
団地~大山祇神社P
大小山だけを登るのでしたら短時間で往復できますが、大坊山を絡めての周回ルートとなると結構な距離になります。
ただし露岩の尾根は展望抜群で、とても300mそこそこの山とは思えない眺望を楽しむ事が出来ました。
※現地の標識では、最高峰は妙義山(314m)となっていて、すぐ南にある小ピークが大小山となっています。
山旅クラブ 富澤
この記事へのコメント